a patient (-tree)

エイズ&カポジ肉腫になった人の入院記録です。雑記あり。

2023年4月27日から4月30日の出来事

 

2023年4月27日木曜日

 血液採取
 点滴5回

CRP2.5 だいぶ下がっている。

体重49.6kg。

先生が来られいつもの経過説明。
血液の成分表を片手に詳しく説明頂いた。血液検査の結果は概ね回復傾向にあるとのこと。血小板が基準値より高く引っ掛かっているがこれは輸血によるものだから徐々に落ち着くでしょう、また血栓に関する値が少し高め、サイトメガロウィルスに関する値も高めだから、予防として飲み薬が増えるがこの2つに対処するために錠剤を追加しましょう、ということだ。(血栓に対しては血液をサラサラにする錠剤を、サイトメガロウィルスは日本人の90%が潜伏感染しており、こちらも日和見感染で発症するようだ、主に目に症状が出る、網膜剥離や下手すると失明など、その予防としての錠剤)
また、念のため喘息や肺炎を予防する薬も出しときます、と。
いずれも処方されたことのある薬で一旦中止していたが今回再開することになった。
まぁ、そんなに心配することは無さそうだ。

先日から心配だからおはよーラインを送るように母親から言われている。
最近また調子が戻ってきており、元気になったのでそろそろライン送らなくてもいいか確認すると「お父さんと一緒に心配してるからとりあえず「元気」の一言でいいからラインください」と。
え、めっちゃめんどくガガガピーーーー 言うまい(笑)


2023年4月28日金曜日

 血液採取
 点滴5回

CRPは今日は先生は来られなかったので不明。下がっていることを祈る。

体重49.2kg。利尿剤は投与されず。体重は若干減ってる?正直お小水1、2回程度の誤差だと思うが。体重は横ばいになってきたのかな。

体調は概ね元気である。食欲旺盛の健康優良児に戻った私は、今朝、病院食が出る前にコンビニ弁当を貪り食うという暴挙に出る。いや、食事制限は出ていないからいいと思うのだが、なんか食べてるところを見られると(こいつ小さい割にめっちゃ食うな)と思われて気まずい&ハズイのでこそっと食べた(笑)
ファミリーマート
「にんにくと醤油が決め手の山賊焼&炒飯弁当」
めっちゃうまい! ←別に回し者ではない

週末金曜日の夜はだいたい1週間分の錠剤をまとめて渡されるのだが、今日は2週間分渡された。
病院もゴールデンウィークの準備をしているらしい。
病院に誰も居ないという状況は作れないだろうが、ローテーションで連休を回すのかな?
先生や看護士さんにも休めるときに休んで貰わないと。
ゆっくりしてくれるといいですね。
家族サービスしてきます、言うてた人いたけど(笑)
私は常にゴールデンウィークみたいなもんだから、ひとまず外からの感染予防にだけは注意してアルコール消毒などを徹底して乗り切りたい。


2023年4月29日土曜日

 点滴5回

体重49.5kg。

朝は晴れてたけど昼からの天気予報は雨。
運動をしようと思ったが気持ちもどんよりしてきたのでストレッチ系のみにして歩行や階段の登り降りはサボった。
共同部屋に居た時の癖でいつも部屋から出てエレベーター前の広場でやっていたのだが、いや個室で出来るやん、と気付き個室で行う。ほとんどの行動が個室内で完結し部屋から出ることが無くなった。出る時はトイレとお風呂くらい(笑)
部屋から出ると誰かしらに出会うので、その時は挨拶をしたり会釈したりあったが、ほぼ誰とも会わず会話が少なくなる。もともと1人が好きなので問題はないが(笑)


2023年4月30日日曜日

 点滴5回

体重49.6kg。

平和過ぎて暇(笑)

と思ったら、朝から目の前でバタリと人が倒れて看護士さんを急いで呼んでバタバタした。病院やしこんなこともあるわな。

また、発熱した人が出たので個室をその方のためにあてがいたいから共同部屋に移動をお願いされた。前の部屋に戻ることになる。私も今はもう元気なのでお安いご用でちゃっちゃと移動。

そして、今更ながら看護士の名前を覚えようと努める。
正直言うと(人の名前を覚えてしまう前に退院したい)が本音だが入院生活も長くなってしまったのでお世話してくれる人の名前くらい覚えななと、マジで今更(笑)
皆さんマスクをされてるので見分けが付きにくかったりを理由にしてあまり覚えてなかったのだが、意識しだすと個々に特徴がある。
男性の看護士はもともと少なかったのですぐ覚えたが女性の看護士がまだ覚えきれていなかった。

針を刺すのが上手い人。
常にエンジェルスマイルな人。
フレンドリーで話しやすい人。
人間観察めっちゃ上手い人。
患者の話を聞いて体調やらなんやら情報を引き出そうとしている人。

私がベッドでのほほんとしてる中、皆頑張って働いてはる。
個人が認識出来るとその人との会話も増えて、その人に対する理解が深まったり。
入院生活に慣れてしまったなー。

終わり。